2013年07月

久しぶりの家族旅行は、実はグダグダだった2013年7月を振り返る今日この頃・・・。

イメージ 1
どうも、ヒロです。
今日・7月31日にて2013年の7月が終わりますが、
このブログの月末恒例となる2013年7月の総括はというと・・・。
 
2013年7月:24記事…この記事は除く(21日/31日)
 
~内訳~
・Jリーグ:10記事(J1・5記事、J2・5記事)
・F1:5記事
・雑記・スポーツ:4記事
・雑記・日常:2記事
・ブレイブルー(ぶるらじ):2記事
・戦国BASARA:1記事
 
と、コンフェデレーションズカップ&東アジアカップによる中断で、2度の戦闘再開となった2013シーズンのJ1や、
その間も普通に進行し、最悪今シーズンでジュビロ磐田J2降格が決まってしまった場合に備えて
最早レギュラー化になりつつあるガンバ大阪を中心にした2013シーズンのJ2記事に
ハンガリーグランプリが終わり、只今夏休みブレイク中の2013シーズンのF1とあったスポーツ関連の中、
やはり12日~13日にかけての久しぶりの家族旅行となった駿河湾フェリー(行き)での伊豆旅行に尽きる
2013年の7月でしたな。(画像は、帰りにて通った県道17号線沿いの戸田村を出会い岬から撮影)
 
さて、明日から8月に入りますが、
暑さ最高潮の中、熱中症には気を付けてこの夏を乗り切りたいものですな。
今日7月31日現在、総記事数は今回ので771796記事目で
ブログリンク数は12、コメント数は575609(未返信1)、トラックバック数は28
「どうも、ヒロです」・・・なブログ。を、Twitterの松の銃士 ドウモヒロデス(ヴァンガードネタ)と合わせて
2013年8月以降もどうぞ宜しくお願いします。
それでは。

2013J1・第18節:ジュビロ磐田 vs 浦和レッズ

イメージ 2
どうも、ヒロです。
東アジアカップ・2013による中断が明け、2度目の戦闘再開となった2013シーズンのJリーグ一部・J1は、
今日にて後半戦開始となる第18節が各地で行われ、ジュビロ磐田はホームで連敗中の浦和レッズと対戦し、
試合は後半19分に東アジアカップのキャプテンだった駒野友一選手のゴールでジュビロが先制しましたが、
後半38分にマルシオ・リシャルデス選手のゴールでレッズが同点に追い付かれると、
後半48分に森脇良太選手のゴールでアディショナルタイムに勝ち越し点を許してしまい、試合終了。
1-2で、前田遼一選手今季初ゴールだった前半戦でのデジャヴの如しで、レッズの連敗阻止を許してしまい、
関塚監督になって初黒星を喫してしまったジュビロでした。(次節は新装スタジアムで杮落としなのに・・・)
 
イメージ 1
一方、この間本田拓也選手獲得の代わりにバレー選手が中国に移籍してしまった清水エスパルスは、
ホームでFC東京と対戦するも、試合は90分間両者得点なく、0-0の引き分けとなりました。
さて、前節にて首位となったサンフレッチェ広島vs前節で首位陥落となった大宮アルディージャとの
勝ち点同点の首位攻防戦は、前半3分に石原直樹選手のゴールでサンフレッチェが開始早々に先制し、
後半29分に渡邉大剛選手のゴールでアルディージャが同点に追い付くも、
後半36分・49分に石原選手のこの日2ゴール目とハットトリックを達成して勝負アリ!
3-1で、昨年覇者の本領発揮ともいえるサンフレッチェが、単独首位の座を勝ち取った今日の第18節でしたと。
それでは。

節目のコメントは攻防戦が繰り広げられてると思う今日この頃・・・。

どうも、ヒロです。
このブログを始めて4年と7ヶ月が経つ中、ここまでの総コメント数は600を超えましたが、
どのブログにも言えることだけど、最近こう節目(キリ番)であるコメントを迎える際、
どうも「自分の返信コメントで迎えたくないな・・・」という心情が起こり始めるものだから、
実は600コメント時、誰かがコメントするまで敢えて放置して新記事を書いてしまう自分がいるわけで・・・。
そんなこんなで、次の700コメント目以降ではあっさりor攻防戦のどちらが起こるのやら?
それでは。

2013F1・Round 10:ハンガリーグランプリ・決勝

どうも、ヒロです。
2013シーズンのF1は、ハンガリー・ハンガロリンクを舞台に70周の決勝レースが昨日にて行われ、
夏休みブレイク前のハンガリーでの勝者は、予選ポールのメルセデスのルイス・ハミルトンが、
ドイツでのスタートミスでレッドブルに抜かれる事もなく、イギリスでのタイヤバーストも起こらず、
ようやく今シーズン&メルセデスに移籍後初優勝となる3度目の正直のポール・トゥ・ウィンとなりました。
 
以下、2位にロータスのキミ・ライコネン、3位にセバスチャン・ベッテル、4位にマーク・ウェバーのレッドブル勢、
5位にフェラーリのフェルナンド・アロンソ、6位にロータスのロマン・グロージャン(後に20秒加算ペナルティ)
7位にマクラーレンのジェンソン・バトン、8位にフェラーリのフェリペ・マッサ、
9位にマクラーレンのセルジオ・ペレス、10位にウィリアムズのパストール・マルドナドとなった
2013シーズンの前半戦を折り返すハンガリーグランプリの上位10位まででした。(22台中17台完走)
 
さて、2013シーズンを折り返してのここまでのポイントランキングはというと、
現在1位は173ポイントレッドブルのベッテル、現在2位に134ポイントロータスのライコネンが浮上し、
以下、3位に133ポイントのアロンソ、4位に124ポイントのハミルトン、5位に105ポイントのウェバー
今回のハミルトンの勝利もあって、2位から5位が大混戦状態だが、
1位のベッテルとは39ポイントも離されている現状、いち早く対抗馬に躍り出るのは誰になるのやら?
次回は8月下旬のベルギーグランプリで2013シーズンの後半戦スタート!
それでは。

東アジアカップ・2013:日本 vs 韓国

イメージ 1
どうも、ヒロです。
女子日本代表の方は韓国相手に1-2で敗れ、大会3連覇を逃した翌日の今日にて
男子日本代表韓国代表相手に東アジアカップ2013の最終戦が行われ、
試合は前半25分に柿谷曜一朗選手のゴールで日本が完全アウエーの中で先制するが、
ホスト国&ホームの利を活かし、前半33分にユン・イルロク選手のゴールで韓国が同点に追い付き、
後半では両者得点がないままこのまま1-1のドローになるかと思いきや、
後半46分に柿谷選手のこの日2ゴール目で日本がアディショナルタイムに勝ち越しに成功し、
その後の韓国の猛攻撃を守りきって2-1で日本が勝利し、東アジアカップ初制覇を飾りました。
 
今までの海外組を使わないJ1勢だけの国内組面子が裏目に出た最初の中国戦での3-1から3-3引き分けには
今後のオーストラリア&韓国との戦いではどうなるのかと思いましたが、
続くオーストラリア戦では、またも2-0から2-2に追い付かれるも、勝ち越しに成功して3-2で勝利し、
最後の韓国戦では完全アウエーの中、アディショナルタイムでの勝ち越しで2-1で勝利&大会初制覇と
たった3試合とはいえ、国内組による結実を見た「終わり良ければ、全て良し」な東アジアカップでしたな。
(とはいえ、一方で守備における課題もあるが・・・)
それでは。
ギャラリー
  • 2022J1・第31節:清水エスパルス vs ジュビロ磐田 J3・第30節:藤枝 vs 宮崎、岐阜 vs 沼津
  • 2022J1・第31節:清水エスパルス vs ジュビロ磐田 J3・第30節:藤枝 vs 宮崎、岐阜 vs 沼津
  • 第102回天皇杯全日本サッカー選手権大会・決勝:甲府 vs 広島 2022YBCルヴァンカップ・決勝:C大阪 vs 広島
  • 第102回天皇杯全日本サッカー選手権大会・決勝:甲府 vs 広島 2022YBCルヴァンカップ・決勝:C大阪 vs 広島
  • 2022J3・第29節:アスルクラロ沼津 vs いわきFC、カターレ富山 vs 藤枝MYFC
  • 2022J1・第27節:横浜F・マリノス vs ジュビロ磐田、神戸 vs 湘南、川崎 vs 京都 第25節:FC東京 vs C大阪
  • 2022J1・第27節:横浜F・マリノス vs ジュビロ磐田、神戸 vs 湘南、川崎 vs 京都 第25節:FC東京 vs C大阪
  • 2022J3・第28節:藤枝MYFC vs 松本山雅FC 運営ボランティアスタッフ記。2022シーズン・第7話(通算23話)
  • 2022J3・第28節:藤枝MYFC vs 松本山雅FC 運営ボランティアスタッフ記。2022シーズン・第7話(通算23話)
最新コメント
記事検索
アーカイブ
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ